TOP > こどもに教えたいむし歯予防 > 3~6歳の予防法

こどもに教えたいむし歯予防

3~6歳の予防法

<歯の状態>
6歳が近づいてくると、いよいよ大人の歯へと生え変わる準備が始まります。

歯医者さんは恐くない!

どの年齢でも、むし歯予防の基本は歯磨きです。むし歯菌に感染していなくても、1日2回、フッ素入りの歯磨き剤をつけてブラッシングしてください。

3~6歳といえば、自分で何でもできるようになり、何でもやってみたがる時期です。歯磨きだって「自分でできる!」と自己主張したりします。
ですが、中にはすでに乳歯から永久歯に生え変わり始め、歯の並び方が一時的に複雑になっている場合もあり、実際に隅々まできちんと磨けているとは限りません。
ですから、お子さんの「自分でできる」意欲はほめてあげた上で、「できないところはお母さんが」と、必ず仕上げ磨きをしてあげてください。

それから、むし歯にかかりやすいリスクに応じて、歯医者さんで予防処置をしてもらうと良いでしょう。市販の製品よりも効果が高いフッ素を直接歯に塗布するほか、歯磨きでは落としにくい歯と歯の間などを、集中的に清掃してくれます。

最近では、恐くない、痛くないイメージを上手に演出している歯医者さんがたくさんあります。むし歯にならない限り、歯医者さんはお口の中をきれいにしてくれる、気持ちのよいところなのです。

そして忘れてはならないのがキシリトール。ガムまたはタブレットを1日3回、食べさせるようにしましょう。
また、保育園や幼稚園で集団生活をしているお子さんの場合は、園内にいる時間は、なかなかむし歯予防にまで手が回らないはず。ですから、お迎えの時や、おうちに帰った時にキシリトールを1粒与えると安心です。

きれいな永久歯列を育てるために シーラント

生えたばかりの永久歯の奥歯にある深い溝は、ばい菌が棲息しやすく、むし歯の原因となります。
むし歯になる前に、歯の溝の部分にフッ素を配合した樹脂を埋める処置がシーラントです。

深い溝に、歯ブラシの毛先が届きません